Kai Fusayoshi
photographer
プリント販売

甲斐扶佐義写真 コロタイプ限定エディション
Kai Fusayoshi Limited Edition Collotype Print

傑作写真のコロタイプ・プリントを部数限定で販売しています。
Limited edition collotype prints (a traditional photographic printing technique) of masterworks by Kai Fusayoshi are now available.

コロタイプ・プリントは、19世紀末から20世紀初頭にかけて使用された伝統的な写真印刷技法です。この技法は、写真の細部まで忠実に再現することができ、特に高精細で豊かな階調が特徴です。

最新のパリ写真集、好評発売中!

甲斐扶佐義写真集「パリちょっと見ただけ Streets of Paris」

定価 3,850円(本体 3,500円+税)
発行所 八文字屋
発行日 2024/4

甲斐扶佐義オリジナルTシャツ

新色を追加しました

サイズ:M, L, XL

販売価格:4,400円(税込)
送料別途:1枚250円(複数枚発送、海外発送の場合はお住まいの地域によって送料が変わります)

甲斐 扶佐義 (かい ふさよし)

写真家、著述家、八文字屋店主

1949年大分市生。11歳で写真開始。1968年同志社大学政治学科入学、即除籍。1972年仲間と共に喫茶「ほんやら洞」開店。1977年写真集「京都出町」出版。1978年米国エバーグリーン大学で写真展。以降数年間で約20回鴨川べりで写っている人にタダで上げる大規模な写真展開催。1985年バー「八文字屋」開店。京都市経済局で商業診断の仕事にも従事。90年代から約十年京都新聞紙上でフォト&エッセイを連載。2001年より連続的に欧米各地で招待個展開催。写真集は40冊以上出版。2015年ほんやら洞全焼でモノクロネガ約200万コマ消失。
2009年京都美術文化賞、2014年パリ・ボザール展ジャン・ラリヴィエール賞、2023年京都府文化賞功労賞受賞。

展覧会 – Exhibition

国内外で100回以上の展覧会を開催しています。

写真集 – Book

写真集、著書、共著、編著、電子本など、これまで出版した書籍をご紹介します。
在庫があるものは、販売しています。

八文字屋 – Bar Hachimonjiya

甲斐扶佐義が経営する京都木屋町のBAR。
客は、ジャーナリスト、作家、アーチスト、大学教師、フリーター(スーパーニート)と幅が広く、店が醸し出す「創造的無秩序」を求めて在留の外国人アーチスト、海外からの旅行者で賑わう。
営業時間は、8:00pm〜2:00am(店主の都合により変更する日もあり)。
店内イベントもあり。

お問い合わせ – Contact

お問い合わせ、写真集などのご注文、お支払い方法はこちらをご覧下さい。